こんにちは!
雪が積もって大変な地域もあるようですね。私の住んでいるところは雪は降りませんでしたが、洗濯物が凍りました!
我が家は洗濯機が故障しているので、洗濯は私の手洗いです。
洗濯機がない話はこちらから↓
樹が寒さのあまり服をたくさん着込むので、毎回手洗いは大変です。(上6枚、下3枚とかあるんですよぅ・・・)
脱水も手で絞るんですけど、力もないし体力もないので、水分めちゃ多いまま干しているんですが、今日はそのままバリンバリンに板のようになっていました!
・・・九州なんですけどぉ~・・・年末に寒いと、用事がある人も多いから大変ですよねえ。
我が家は予想通り、寒さのあまり樹はほとんど眠ることができなかったので、私も1時間しか寝ていません。
あれ?私、その前の日は30分睡眠だったはず・・・樹が今日も「お母さんさえシャンと立ってくれたら、なんとか切り返せそうになってきたのに!なんでできないの!」って怒りますけど・・・
なんでって・・・「寝てないから」に決まってるじゃないですか!ねえー!
30分睡眠や1時間睡眠で、毎日毎日5時間も6時間もご飯抜きでよく立ってるなあ・・・私!
樹が褒めてくれないのなら、せめて自分で褒めよう!(爆)
それにですね、実は昨日からちょっとだけ体が楽なんですよ。なんでか?
牡蠣をたらふく食べたから!!
昨日ですね、牡蠣をいただいたのですよ。(この話は、また書きたいと思います。)箱いっぱいに。
でね、気がついたら一気に16個(!!)食べていたんです・・・!
そしたら、なんかすごい体が楽になったんですよ!
やっぱ睡眠だけじゃなくて、栄養も全然足りてないのが原因の1つだったんだなあ・・・
95%がご飯かパンか麺で5%が卵と少量のたまねぎとにんじんの食事じゃあ、栄養失調にもなりますよね・・・
牡蠣には、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン類や、亜鉛・鉄などのミネラル、アミノ酸、タウリン、グリコーゲンなどが含まれていますから、そりゃ栄養状態も改善されますよね。(しかも16個だし^^;)
食べ始めたら止まらなかったですよ・・・おいしくて・・・体も栄養を求めたんでしょうね。おなかも壊さなかったし。
牡蠣はレンジで1分チンが一番早いんですけど、うち今レンジないので、フライパンで10分、蒸し焼きにしました。
時間がある時にたくさん作っておいて、台所に行くたびにちょこちょこ食べてもいます。
今日はピザにトッピングしました!うん!すごくおいしかったですよ~
ピザの具にはよく合うんだな~って思いましたもん。チーズをがんばって食べないといけないので(冷凍庫壊れましたから)一石二鳥です。
睡眠状態は改善されていませんけど、栄養状態が一時的に改善されて体調が楽な今のうちに、ニコニコシャンでこの状態を打破できたらなあ、と思っている私でした。

あながち間違っていないかもだけど・・って、もも!足がヘンなとこから出てない?
励みになるので、よかったらポチして頂けるとめちゃ嬉しいです!
https://blog.with2.net/link/?id=2078476


強迫性障害ランキング
雪が積もって大変な地域もあるようですね。私の住んでいるところは雪は降りませんでしたが、洗濯物が凍りました!
我が家は洗濯機が故障しているので、洗濯は私の手洗いです。
洗濯機がない話はこちらから↓
樹が寒さのあまり服をたくさん着込むので、毎回手洗いは大変です。(上6枚、下3枚とかあるんですよぅ・・・)
脱水も手で絞るんですけど、力もないし体力もないので、水分めちゃ多いまま干しているんですが、今日はそのままバリンバリンに板のようになっていました!
・・・九州なんですけどぉ~・・・年末に寒いと、用事がある人も多いから大変ですよねえ。
我が家は予想通り、寒さのあまり樹はほとんど眠ることができなかったので、私も1時間しか寝ていません。
あれ?私、その前の日は30分睡眠だったはず・・・樹が今日も「お母さんさえシャンと立ってくれたら、なんとか切り返せそうになってきたのに!なんでできないの!」って怒りますけど・・・
なんでって・・・「寝てないから」に決まってるじゃないですか!ねえー!
30分睡眠や1時間睡眠で、毎日毎日5時間も6時間もご飯抜きでよく立ってるなあ・・・私!
樹が褒めてくれないのなら、せめて自分で褒めよう!(爆)
それにですね、実は昨日からちょっとだけ体が楽なんですよ。なんでか?
牡蠣をたらふく食べたから!!
昨日ですね、牡蠣をいただいたのですよ。(この話は、また書きたいと思います。)箱いっぱいに。
でね、気がついたら一気に16個(!!)食べていたんです・・・!
そしたら、なんかすごい体が楽になったんですよ!
やっぱ睡眠だけじゃなくて、栄養も全然足りてないのが原因の1つだったんだなあ・・・
95%がご飯かパンか麺で5%が卵と少量のたまねぎとにんじんの食事じゃあ、栄養失調にもなりますよね・・・
牡蠣には、ビタミンB1・B2・B12などのビタミン類や、亜鉛・鉄などのミネラル、アミノ酸、タウリン、グリコーゲンなどが含まれていますから、そりゃ栄養状態も改善されますよね。(しかも16個だし^^;)
食べ始めたら止まらなかったですよ・・・おいしくて・・・体も栄養を求めたんでしょうね。おなかも壊さなかったし。
牡蠣はレンジで1分チンが一番早いんですけど、うち今レンジないので、フライパンで10分、蒸し焼きにしました。
時間がある時にたくさん作っておいて、台所に行くたびにちょこちょこ食べてもいます。
今日はピザにトッピングしました!うん!すごくおいしかったですよ~
ピザの具にはよく合うんだな~って思いましたもん。チーズをがんばって食べないといけないので(冷凍庫壊れましたから)一石二鳥です。
睡眠状態は改善されていませんけど、栄養状態が一時的に改善されて体調が楽な今のうちに、ニコニコシャンでこの状態を打破できたらなあ、と思っている私でした。

あながち間違っていないかもだけど・・って、もも!足がヘンなとこから出てない?
励みになるので、よかったらポチして頂けるとめちゃ嬉しいです!
https://blog.with2.net/link/?id=2078476

強迫性障害ランキング
コメント